2022年2月つくばサバゲーランド定例会

本日は、さとさん、ドヒさん、ウエノさん、ヨコヤマさん、サイトウさん、ユウさん、タカさん、エイジさん、オマツさん、マツバラさん、ウメダの11人で参戦。

本日は寒い!いやー寒かったですねー、ですが楽しかったです!
寒いなら動けばいいと言わんばかりに今日の赤チーム、黄色チームの両チームはどちらもみなさん動いてましたね。
冬眠中?のカエルチームは暑かろうが寒かろうがマイペースに展開。珍しく直接フラグゲットには至りませんでしたが、戦力としてしっかりチームの勝利に関与しておりました。
(写真提供:サイトウさん)

また、さとさんからお借りしたミニミも初めて撃たせてもらいまして実際にゲームでも使用させて頂きました。あまりに心地よい連射性能に2000発をあっという間に打ち尽くし、弾切れで自分から退場する羽目になりました。

(写真提供:サイトウさん)

そういえば余談なのですが、
この日の定例会も残り2ゲームとなると寒さ、風もあってカエルチームの隊員達、他の参加者は早々に撤収を開始。その中でサイトウさんは最後まで戦うと1人フィールドに戻っていきました。その勇姿はまさに映画「ブラックホークダウン」に登場したデルタフォースの古参兵ことギブソン一等軍曹そのもの。

作中では予定より何時間にも渡って戦い続け、銃撃を浴びる中で吐きながら走りつづけやっとのことで安全地帯に辿り着いた主人公・エヴァーズマン二等軍曹とギブソン一等軍曹。主人公エヴァーズマン二等軍曹は戦いは終わったと疲れ果てているとギブソン一等軍曹だけは弾薬を整え、また戦場に戻ろうとします。思わずエヴァーズマン二等軍曹は
「戻るんですか?」
と、尋ねます。1日中戦い続け、仲間も失い、吐きながら走り続けて辛くも戻ってこれたのにまたあの戦場に戻るのかと、正気なのかと。それにギブソン一等軍曹は
「まだ仲間がいる。」
といい、無理をして一緒に着いて行こうとするエヴァーズマン二等軍曹を引き止めながら
自分だけはまた戦場に戻って行きました。

ギブソン一等軍曹のようにフィールドに1人戻って行こうとするサイトウさんに、私もエヴァーズマン二等軍曹のように声をかけます。
「また行くんですか?」
サイトウさんは「いきます。」と頷きます。
「かっこいい、ギブソン一等軍曹だ」だと感じ入る私はエヴァーズマン二等軍曹のように一緒に行こうと、、、
「僕はやめときます。」
、、、しませんでした。(寒いから)
私の貧弱さはさておき、まさに歴戦の姿を魅せるサイトウさんに思わずギブソン一等軍曹の姿を重ねずにはいられなかった私でした。
(帰って家でアイス食いながらブラックホークダウン見直しました。)
↑果敢に敵陣を攻めてヒットされて一旦退くドヒさんとサイトウさん。
↑自爆スイッチを左胸にとりつけて、決死の覚悟で臨むエイジさん。
↑寒くても余裕のVサインでキビキビ動き続けるオマツさん。

動画はサイトウさんよりご提供頂いております。


ちなみにチームリーダーのサトさんの動画については私が撮影しておりましたが、全てスロー撮影設定にしてしまっていたため、お蔵入りと相成りました。誠に申し訳ございません。m(_ _)m

0コメント

  • 1000 / 1000

CHILLIN FROGS

良い大人たちによるサバゲーのためのサイト