戦果報告(資料映像付き)

2025年9月つくばサバゲーランド定例会

この日の定例会はつくばサバゲーランドにとって5周年祭となる記念すべき日となり、いつもと一味違った活気ある日。当日は豪華景品を揃えた抽選会や、宝探しハンドガン戦など様々な限定イベントが開催された他、カエルチームの隊員たちもいつも楽しみにしているサバゲー用品の出店も行われ、フィールド内外で思う存分サバゲーを満喫することとなりました。次回のサバゲーランド6周年祭を迎えられることを楽しみにしています!

2025年8月アリーナシャングリラ定例会

真夏の太陽から容赦なく降り注ぐ熱波から逃れようとしつつも、それでもサバゲーがしたい大人たちは、戦いの場を屋内に移して挑む。この日の戦いの場所はアリーナシャングリラ!屋内でありながらアドリア海地域の町並みが再現されたCQBエリアで構成されており、サバゲーを楽しむ雰囲気も十分!チームユニフォームに身を包み、威勢よくカエル隊員たちは出撃しました!

2025年7月つくばサバゲーランドガスガン定例会

いよいよ夏本番となった7月。夏といえばそう、ガスガンが絶好調の季節ですね!ということでつくばサバゲーランドでは、夏が本番のガスガンを目一杯楽しんでもらおうとガスガン限定の定例会が開催されました!このガスガン定例会。参加条件はガスガンを使うこと以外にもリアカンもレギュレーションに加えるなど、より一層ロマンを感じさせる仕様に。ガス圧によるブローバックを体感しながら、電動ガンだけでは味わえないロマンと興奮を楽しむカエル隊員たちなのでした!

2025年6月ラムラム貸し切りサバゲー会

今年もやって参りました!カエルチームの貸し切りサバゲー!今回もチーム貸し切りを最大限に楽しもうと、様々な特別ルール(弾倉制限や銃種制限など)を取り入れながらのサバゲーとなりました。普段から気の合う仲間達だけあって、みんな相手を傷つけまいと手加減しながらゲームを、、、、する訳もなく、容赦なく狙い撃ちにするカエル隊員たち(笑)手加減?寝言は寝てから言えと言わんばかりに、なんの躊躇もなく仲間に銃口を向けるカエル達たちは、いつものサバゲー定例会の時よりも意気揚々。大丈夫、次回のサバゲー定例会の時にはきっといつも通り仲良く定例会に参加していますよ。いい大人たちですからね^_^

2025年5月サバイバルカントリー定例会

ゴールデンウイーク真っ盛りの中で開催されたサバイバルカントリーの定例会。いよいよ暖かくなりカエル隊員達も元気に戦場を飛び跳ねる季節となりました!いつもはチーム内で最大派閥で幅を利かせているカエルチームですが、この日は少数精鋭で戦地に臨んだ一同。少数精鋭による機動力を活かして、巧みな戦術で前に出る。一人でも多くの敵をダウンさせるべく、1つでも勝利をこの手に掴むべく、果敢に前に出ることをやめないカエル隊員達に敬礼!

2025年4月ヤネックス定例会

本日は、さとさん、ドヒさん、ゆうさん、ウエノさん、サイトウさん、エイジさん、ノグチさん、ミンさん、ヒグチさん、テツさん、ダンさん、アキナさん、ケンジさん、ウメダの14人編成で出撃。この日は、待ちに待ったヤネックス定例会。私が張り切る定例会では必ず天気が乱れるというジンクスは健在で、この日もスッキリとしない天気模様。しかし、幸にしてヤネックスは密林フィールドであるため、多少の雨であればある程度しのげるのでよかったですね。ヤネックスは、森林フィールドというだけあって、ギリースーツ天国。私も新たに用意したギリースーツで戦場に身を投じたわけですが、うまくいったのかどうかは私でもようわかりません(笑)。カエルチームの皆さんは、いつも通り相手がギリースーツだろうが、常連客だろうが果敢に攻撃的に展開していきました。ヒグチさんが速攻で戦線を敷いてLMGで敵の出鼻を挫き、ノグチさんとダンさんが一歩も引かずに左翼を死守。ゆうさん、ウエノさん、サイトウさん、アキナさん、テツさんが別方面から戦線を押し上げ、ミンさんは完成度の高いギリースーツと消音銃で敵を駆逐。そして、最後はさとさんとドヒさんコンビがフラッグをゲットし、チームは見事に勝利しました。やはりチームで戦うのは楽しいですね!!また本日より新たに超ベテランのケンジさんがカエルチームに入隊しました。百戦錬磨の超ベテラン隊員が加入したことにより、さらにカ...

2025年2月サバゲーパラダイス定例会

本日は、さとさん、ウエノさん、ユウさん、サイトウさん、オマツさん、ユウキさん、ヒグチさん、ダンさん、ウメダの9人編成で作戦に臨みました。今月のカエルチームの定例会は当初、2月2日を予定しておりましたが、当日は生憎の空模様となってしまいましたので、急遽予定を変更し、本日の定例会参加を迎えた次第です。雨男として確固たる地位を築いている私としましては、やはりある程度の責任を感じながらこの日を迎えた訳ですが、やはり朝は現地に近づくにつれて雨が降り始める始末。なんとかゲーム開始直前に天候は持ち直し、陽も出てくるようになって、ようやく肩を撫で下ろして定例会に参加することができました。当日のサバパラで開催されたのは特殊定例会というもので、通常の定例会とは違い、かなり設定に凝った内容となっておりました。両チームはそれぞれアメリカ軍かバルベルデ共和国軍かに攻守分かれ、それぞれの陣営になりきった上官(スタッフ)の指揮の下で勝敗を競う形となっており、スタッフ達のさながら某テーマパークのような演技力によって世界観へのより一層の没入感を味わうことができるようになっていました。いつもと違った雰囲気にカエルチームのカエルたちもゲコゲコと楽しんでいましたよ。

2024年12月ヘッドショット定例会

本日は、さとさん、ウエノさん、ゆうさん、タカさん、サイトウさん、ノグチさん、ユウキさん、ヒグチさん、テツさん、オザワさん、ウメダの11人で出撃。今年もいよいよ大詰めの12月となっての定例会参戦。サバゲーへの熱意みなぎるノグチさんだけが半袖でゲームに参加する中、他の隊員はみな長袖でないと寒さを感じる天気。動けばだんだん暑くもなってきますが、ひとたび長めの休憩に入るとやはり寒さを感じずにはいられませんでした。それでもお目当ての昼食のカレーを楽しみにとっておき、序盤から飛ばしていくカエルチーム。戦況は終始、なかなか勝敗が決まらない流れとなり、なんとか戦況を打開しようと様々な戦術を試みるも決定打にはならず、引き分けが続く拮抗状態となりました。次こそは敵を圧倒したいところですね。